カテゴリ:
「おうち、」3日目の展示の様子です。会期は23日までです。         
                       
DPP_022226

2階のカフェスペースはゆっくりできる平日がおすすめです。隅田川を見下ろせば、観覧船で手を振れば振り返してくれる人がたくさんいてちょっとした楽しみだったりします。両国へ向かう総武線が橋を渡る音がとても風情があって、会話の合間を埋めるちょうど良いBGMに。
                       
DPP_022187
デッキは、Greenianさんのココニワというマンションでもデッキでも緑化展示が。
植栽もバリーエーションがあり見ていて楽しいです。
                       
DPP_022230
今までは、動物の陶器の置物だけの参加だった藤原純さんの器も。
このお皿は、食べ物を美味しく見せてくれます。
                       
DPP_022228
藤原純さんの珈琲マグは軽くて持ちやすく普段使いに
                        
DPP_022236
五月女寛さんの家は、陶器で作られているとは思えない柔らかい作品で。
どこか懐かしい街を彷彿とさせます。
                      
                       
DPP_022238
五月女寛さんのお皿とマグは手に馴染みます。修道院にありそうなシンプルなもので、
機能性と美を兼ね備えた造形。
                          

DPP_022220
左側は、土屋鞄ランドセルのカタログに何度も載せていただいた、長女の入学式の写真(左)と卒業式の写真(右)と実際に6年間使ったランドセルを嘆じしました。また、3000枚のスライドショーも映写しています。
山音製輪所の自転車は、フォルムの美しさはもちろんですが、
試乗してみると本当に、今まで乗っていた自転車と同じものかと疑ってしまうほど滑らかな走りに驚きます。
                        
DPP_022178
 今まで、撮らせていただいたご家族の今昔を並べて飾っています。
毎年、決まった時期に撮影でご家族でお会いするので、
大きくなったねえとお互いの子供に向かって言い合う感じは、
親戚寄りの様に感じています。 

ヨーロッパのモノクロ写真は、会場中に飾っています。                      
                       
                       
DPP_022215
Tajikaさんの鋏は、何でもすうーっと切れてしまうのですが、
切るものを選びたくなります。
                      
DPP_022219
一階の展示、大谷製陶所の器と富山孝一さんの木工作品。
特に、大谷哲也さんの器は、残りわずかとなりました。



DPP_022181
 左上のフクダカヨのアロハ柄のイラストは、ゆるい中にも色彩の配置で心地よく、目を休める感じなのですが良ーく見るとお相撲さんの取り組み以外の細かいネタの宝庫で楽しめます。
                       

DPP_022204

1階の和室には、kata kataさんの布製品とWrap Around R.さんの着物でつくるリメイク服とmiyazonospoonのスプーンと藤原純さんの犬の置物とフクダカヨのイラストが展示してあります。

                                              

   
                        
DPP_022210
                                                                                  
新作のゴリラ柄の1m大の風呂敷が目に飛び込んできます。
                                                                                 
DPP_022206

犬の置物のフォルムがすごい。上は、置物に合わせて選んだ犬の写真。 左は、藤原純さんの鉢にGreenianさんの植栽。「おうち、」限定コラボ商品です。会場中に飾ってあります。 

                                                                                     
DPP_022214
 「これがおうち、に飾れて満足」と藤原純さん自身が語っていた猫